7月10日の給食
- 公開日
- 2017/07/14
- 更新日
- 2017/07/14
今日の給食
胚芽パン カリーヴルスト ザワークラウト アイントップフ クヌーデル 牛乳
八王子市は 市制100周年を記念して、ドイツ・ブリーツェン市と海外友好交流都市になりました。
給食ではドイツ料理でお祝いをします。
アイントップフは ドイツ語で「アイン(一つの)」「トップ(鍋)」という意味で、肉と野菜を一緒に煮込む栄養満点のスープです。
カリーヴルストは 焼いたソーセージにケチャップソースとカレー粉をまぶした人気の料理です。ブルストは、ソーセージのことです。
ザワークラウトは キャベツを乳酸発酵させた漬物で、「酸っぱいキャベツ」という意味です。
クヌーデルは 蒸かしたじゃがいもをつぶして塩、片栗粉をまぜて丸め、お湯でゆでた、じゃがいもだんごです。