6月2日の給食
- 公開日
- 2016/06/06
- 更新日
- 2016/06/06
今日の給食
ごはん さんまの梅煮 筑前煮 キャベツのじゃこいため 牛乳
うめぼしは日本で食べられている伝統的なつけものです。
完熟した梅の実を塩漬けにし干して作ります。
うめぼしのすっぱい成分は『クエン酸』といいます。
体の疲れをとってくれて、すっぱい刺激で食欲も増進します。
殺菌効果もあるので、お弁当やおにぎりにもぴったりです。
今日はさんまを梅干と煮ました。
今日の給食
ごはん さんまの梅煮 筑前煮 キャベツのじゃこいため 牛乳
うめぼしは日本で食べられている伝統的なつけものです。
完熟した梅の実を塩漬けにし干して作ります。
うめぼしのすっぱい成分は『クエン酸』といいます。
体の疲れをとってくれて、すっぱい刺激で食欲も増進します。
殺菌効果もあるので、お弁当やおにぎりにもぴったりです。
今日はさんまを梅干と煮ました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度