介助犬体験(2年生)
- 公開日
- 2014/10/21
- 更新日
- 2014/10/21
今日の出来事
2年生が介助犬体験の出前授業を受けました。介助犬とは体の不自由な方の一部となって、物を拾ったり、ドアを開けたりなど、飼い主の環境に応じて様々な手助けをしてくれる犬たちです。しかし、全国でも73頭しかおらず、その育成や普及が強く求められています。子供たちは、デモンストレーション犬(テルモくん)の様子を見て、感心していました。この記事の詳しい様子は「学年のページ」「2年生」にも載せてあります。