学校日記

11月11日(月)上川いのちの日

公開日
2025/11/11
更新日
2025/11/11

全校の様子

 今日は「上川いのちの日」でした。朝の朝会では黙祷と『かりんの唄』を歌いました。校長先生はいのちに関連して、やなせたかしさんの『やさしいライオン』の読み聞かせをしました。講師の長谷智喜さん・かつゑさんご夫妻からは講話をいただきました。命を輝かせてというメッセージのお話でした。命を輝かせるために自分を大切にすることが大事だと児童にお話しくださいました。そのまま1校時には低・中・高学年全てが、特別の教科 道徳の授業を通して、かけがえのない命について考える機会をもちました。

 「上川いのちの日」は、児童・教職員がいのちの大切さについて考える大切な日です。改めて考えみるこの機会を今後も大事にしていきます。