10月14日の給食
- 公開日
- 2022/10/14
- 更新日
- 2022/10/14
給食室から
エビピラフ、白菜と肉団子のスープ、手作りさかなナッツ、牛乳
10月16日は、世界食料デーです。
この日は、世界の一人ひとりが協力しあい、「全ての人に食料を」を目指して、世界中で【食料問題】について考える日です。
例えば・・・私たちの食生活は、外国に頼っています。
今日使ったエビも国内で食べられているほとんど、約90パーセントが外国産と言われています。
もし外国から食料を輸入できなくなったらエビもめったに食べることができなくなるかもしれません・・・・。
そう考えると、えびを給食などで身近に食べることのできる今の食生活が、とても大切なことに感じるかもしれませんね。
来週は、「もったいない」を合言葉に、みんなで「SDGs」と「食べ残し」について考え、行動する「もったいない大作戦ウィーク」を行います。
写真は肉団子を作っている様子です。肉汁たっぷりのおいしいスープが出来上がりました。