KIMIDA記

学校公開の見どころ紹介

公開日
2022/09/10
更新日
2022/09/10

KIMIDA記

R4.9.9
9/10は学校公開です。お子さんの学校生活の姿をご覧いただきますが、その他にも見どころがありますので紹介します。

写真1 自由研究、自由工作
夏休みにご家庭で取り組んだ自由研究、自由工作の展示があります。子どもたち一人ひとりの個性があふれています。他学年の学年棟にも入っていただいてご覧ください。次の機会にお子さんに助言をするヒントにもなることと思います。

写真2 図工作品
今年度は展覧会がありません。そこで、学校公開の機会に、図工の作品を校内に展示しています。一部6月公開時と同じものも展示されています。また、制作中のために未展示の子もいます、ご了承ください。

写真3 保護者(地域)ボランティアの装飾など
写真は、保健ボランティアさんが掲示してくださったトイレ前の壁の装飾です。シーズンごとに展示内容を変えてくださっています。秋の入り口のこの季節、運動会の他にも、紅葉やハロウィンの装飾もあります。
図書ボランティアさんやガーデンボランティアさんも、装飾やガーデンの保持管理などで学校環境を美しくしてくださっています。
保護者や地域の方がここまで学校環境に貢献してくださっている学校はなかなかありません!

教室には各家庭お一人ずつ(未就学児童を除く)の入場ですが、その他制限はありません。ご来校をお待ちしています。