KIMIDA記

4.5月の養護教諭、大忙し!

公開日
2022/06/06
更新日
2022/06/06

KIMIDA記

R4.6.6

眼科校医の都合で実施が2学期となった眼科検診を除き、今年度の学校での定期健康診断は一区切りいたしました。ただでさえ一人職で多忙な養護教諭ですが、健康診断4.5月は特に大忙しです。

健康診断では、学校医たちとの日程等の調整のほかにも、視力や聴力の検査や全ての結果の記録などを行います。
さらに、検診の時間を利用して、すべての学級に保健指導も行います。

養護の先生は、子どもたちの心身の健全な成長を保健室から見守っています。

写真は、聴力検査と保健指導の様子です。

★健康診断結果はお子さんを通して返却されています。来週からは水泳指導が始まります。特に内科、耳鼻科より通院を勧められているご家庭は、水泳指導開始前に受診いただき、その旨学校までお知らせください。