KIMIDA記

2月7日(月)の給食

公開日
2022/02/08
更新日
2022/02/08

給食室から

献立名

天狗ごはん
高尾揚げもみじあんかけ
翠靄汁
精進和え
牛乳


日本遺産献立:高尾山御膳

高尾山は古くから天狗が住む山と言われています。

赤米でご飯をほんのりと色づけし、天狗の帽子をごまで表した
天狗ご飯。
高尾山に広がる美しい紅葉のイメージを、
もみじの形をしたかまぼこをあんかけに使った
高尾揚げ。高尾山の自然の豊かさと、厳かな様子をイメージしました。
翠靄汁は、汁の中にあおさをいれて、山の中に立ちこめる緑色のもや(翠靄)を表しました。
精進和えは、
高尾山にある3つの滝をしたらきでイメージしました。