11月17日(水)の給食
- 公開日
- 2021/11/17
- 更新日
- 2021/11/17
給食室から
献立名
ごはん
鰆の西京焼き
けんちん汁
水菜の炊いたん
牛乳
鰆の西京焼き
西京焼きとは、西京みそをお酒やみりんでとき、お魚
やお肉に味をつけて焼く料理のことです。
西京みそは、米麹をたくさん使ってつくる、甘みがある塩分の少ないみそです。
ごぼうや大根などの根菜と、豆腐やこんにゃくを
しょうゆで味つけする野菜たっぷりの汁物です。
けんちん汁
地域によって、みそで味つけをしたり、「けんちゃん」
と呼ぶ地域もあります。
炊いたん
関西の言葉で「炊いたもの」を意味します。
だしをしっかり染みこませるようにコトコトと煮て作
るおかずのことで、家庭料理として親しまれています。
水菜は代表的な京野菜のひとつです。