9月25日(木)
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
今日の給食
9月25日(木)
チリコンカンライス
オニオンスープ
スイートポテト
牛乳
25日を含む1週間はSDGs週間です。
食品ロスとは、まだ食べられるのに捨ててしまう食べ物のことです。ゴミの処分にたくさんのエネルギーを使い、温室効果ガスも排出します。環境にも悪い影響を与えてしまいます。
日本では、1年間に472万トンの食品ロスがあります。この量は、一人ひとりがが毎日おにぎり1個を捨てているのと同じことです。
毎日の給食でも「食べ残し」や「配られていない給食」が食品ロスになります。
いずみの森の全員(先生も含めて)があと一口食べると、それだけで15キロ、1年間で2トン以上の食べ残しが減ることになります。
ごちそうさまの前に器を見て、もう一口頑張れそうなら食べてみてください。