八王子市立船田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
たてわり遠足
日々の出来事
今日はたてわり遠足でした。6年生のリーダーがたてわり班の遊びを考え、みんなで楽し...
学校生活10/31
図書支援ボランティアによる3年生へのボランティアです。焼き魚ののろいという本が人...
学校生活10/30
運動会も終わり、通常の体育科の学習活動になりました。3年生はキックベースの導入で...
学校生活10/29
6年生の音楽です。合奏の練習に取り組んでいます。4年生はごんぎつねです。物語の読...
学校生活10/28
3年生は高尾山遠足でした。大変な山道を登る心の強さやみんなと励まし合いながら歩く...
学校生活10/27
展覧会まで1カ月となりました。5年生では先生のピアノ演奏を着想のきっかけとして絵...
学校生活10/24
展覧会に向けて学習活動がさらに進んでいます。4年生は彫刻刀を安全に使いながら自由...
運動会のご参観ありがとうございます
運動会のご参観ありがとうございました。素晴らしい秋空の中、1年生のから6年生、全...
運動会当日です。
10月18日。いよいよ運動会の開催です。昨日まで子どもたちと先生たちが創ってきた...
学校生活10/16
運動会全体練習です。閉会式や整理運動、運動会の歌を練習しました。雨の予報でしたが...
学校生活10/14
運動会まで後4日。5.6年生が自分たちから声をかけ、心を一つにしていました。練習...
三校地域交流会
10月11日に三校地域交流会がありました。長房中と長房小、そして船田小の子どもた...
学校生活10/10
運動会まであと1週間となりました。団体競技や表現の練習もいよいよ佳境です。子供た...
ビートレインズ!!
10月8日の水曜日にビートレインズによるバスケットボール体験会がありました。PT...
学校生活10/7
1年生の算数ではたし算プリントのタイムアタックです。一学期よりもずいぶん計算が速...
学校生活10/6
2年生のダンスの隊形確認です。運動会も来週末ですね。6年生の算数の時間です。オー...
学校生活10/3
避難訓練がありました。想定は地震です。代表して毎年6年生が起震車体験をしました。...
運動会練習です。
運動会の全校練習は雨で校庭が不良のため体育館で実施いたします。これから開会式の練...
3年社会科見学
3年の社会科見学です。八王子消防署、はちはく、恩方にある夕焼け小焼けふれあいの里...
1.2年校外学習
先日行った1.2年生の校外学習です。陵南公園など地域の公共施設で自然探しや交流学...
学校だより
やまほうしだより
学校運営協議会
生活指導
年間行事予定
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
RSS