2023年 6月10日(土) 学校公開・道徳授業地区公開講座
- 公開日
- 2023/06/10
- 更新日
- 2023/06/10
学校生活
午前は学校公開、そして新入生対象の学校説明会を行いました。地域・保護者の方だけでなく、たくさんの小学生が参観してくれました。
そんな中、2年生の教室では、英語のスピーチ行われていました。テーマは「日本の”もの”を紹介する」です。抹茶や富士山など、さまざまな”日本”が紹介されました。写真には写っていませんが、保護者の方や小学生が参観していましたので、いつも以上に緊張したのではないでしょうか。(1枚目)
午後からは、「いのちの大切さを共に考える日」として、道徳授業地区公開講座を実施しました。(2枚目)
「いのち」をどう考え、どうとらえるのか?さらに、どちらのいのちを優先するかなど、「正解のない」問題に生徒たちは挑みました。全クラスで、さまざまな意見や価値観、判断が飛び交いました。(3枚目)とても、意味のある時間でした。
授業後、浅川中学校の財前先生にいらしていただき、教員・保護者対象の講演をしていただきました。大人にとっても学びの多い一日でした。