2022年11月 9日(水) 2年1組 ちょっと長い日
- 公開日
- 2022/11/09
- 更新日
- 2022/11/09
学校生活
今日は午後から、八王子市中学校の先生たちの教育研究会があり、市内あちこちの中学校で研究授業が行われました。わがひよどり山中では、理科の藤山先生が2年1組で研究授業を行いました。
1枚目、午後の授業に備えて給食を食べる2−1生徒たち。実は、他の生徒は午後の授業がないので、給食を食べずに帰りました。そう、マカロニグラタンを食べられたのは2-1だけなのです!
いよいよ授業が始まりました。今日の課題は「お菓子の生地はなぜ穴が開いてふくらむのか」で、気体の性質について調べ、考え、話し合っていきます。重曹を入れたものと入れないもの、ホットケーキを焼き比べました。
そして、授業のまとめ、八王子市内の理科の先生が参観されている中、2年1組はしっかりと授業に取り組みました。緊張気味だった藤山先生も喜んでいました。