学校日記

2022年 7月 6日(水) 各学年の取り組み

公開日
2022/07/06
更新日
2022/07/06

学校生活

 蒸し暑いけれども、涼しい風が吹くとホッとする1日でした。
 1年生はいじめ防止学習として、アンガーマネジメントジャパンの佐藤先生・清水先生に気持ちの持ち方について教えていただきました。大切なことは「自分の気持ちに気づき、自分の気持ちを整理すること」とのことでした。2年生は英語の授業で「My Dream」をテーマにスピーチを行いました。みんなの夢、叶うといいですね!3年生は、修学旅行で作った俳句を短冊にして発表しました。個人面談の時期には3階に掲示する予定ですので、ぜひご覧ください。