学校日記

2022年3月11日(金) 臨時朝礼「3.11を忘れない」

公開日
2022/03/11
更新日
2022/03/11

学校生活

早くも、東日本大震災から11年が経ちます。在校生は、まだ幼児の頃の出来事ですが、弔旗を前に、津波が防波堤を超え町に流れ込むVTRを見て、感じるものが大きく、考えさせられる表情を浮かべていました。「3.11を忘れない」という言葉は、東京都で学ぶ中学生も東日本大震災の事実を忘れず、防災意識を高め、いざというときに自助、共助、公助できるように学ぶ必要があることを示していると伝えました。最後に全員で1分間の黙とうを捧げました。