2019年12月10日 火曜日
- 公開日
- 2019/12/10
- 更新日
- 2019/12/10
今日は何の日
<R01.12.10>
◆世界人権デー。1948年のこの日、第3回国連総会(パリ)で「世界人権宣言」が採択されました。71年前のこと。「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利について平等である。」で始まる全30条と前文からなっています。
◆ノーベル賞授賞式。1896年のこの日、スウェーデンの科学者アルフレッド・ノーベルが亡くなりました。123年前のこと。授賞式は、物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都ストックホルムで、平和賞はノルウェーのオスロで行われます。スウェーデンの研究機関が選考しますが、平和賞だけは創設当時スウェーデンと連合王国だったノルウェーで行われることになっています。賞ごとに選考委員会が設けられ、世界中の大学や専門家に推薦依頼を送って、その返答をもとに受賞者が選ばれるそうです。今年、日本人では吉野 彰さんがリチウムイオン電池の開発で化学賞を受賞しました。その記念講演で「持続可能は社会の実現に、リチウムイオン電池が中心的な役割を果たす。」と語り、大きな拍手を浴びていました。環境問題の解決や、産業界をけん引する存在として、世界に役立ててほしいものです。