TOPICS

  • 特別支援教育研修(中級)6−1

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    教員研修

    12月12日(木) 教育センター 大会議室にて 特別支援教育研修(中級)の6回目...

  • 特別支援教育研修(中級)6−2

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    教員研修

    研究発表の後、 明星大学教育学部 教育学科 星山 麻木 教授から 「生態学的アプ...

  • 情報教育主任研修2ー1

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    教員研修

    12月9日(月) 教育センター 大会議室にて 情報教育主任研修2が行われました。...

  • 情報教育主任研修2ー2

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    教員研修

    意見交換に続いて、 八王子市立高嶺小学校 八王子市立打越中学校 八王子市立城山中...

  • 情報教育主任研修2ー3

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    教員研修

    三校からの発表に引き続き 東京学芸大学大学院 教育学研究科 教育実践創成講座 北...

  • 科学教育センター1

    公開日
    2024/12/09
    更新日
    2024/12/09

    科学教育センター

    12月7日(土) 教育センターにて 第8回センター講座が、開かれました。 今回...

  • 科学教育センター2

    公開日
    2024/12/09
    更新日
    2024/12/09

    科学教育センター

    いただいたチリモンを、 仲間同士に、振り分ける活動をしました。 つまようじを使...

  • 科学教育センター3

    公開日
    2024/12/09
    更新日
    2024/12/09

    科学教育センター

    時々、見たこともない、モンスターを発見して どんどん興味が深まっていきました。

  • 科学教育センター4

    公開日
    2024/12/09
    更新日
    2024/12/09

    科学教育センター

    振り分けたチリモンを コレクションシートに貼り付けていきました。

  • 科学教育センター5

    公開日
    2024/12/09
    更新日
    2024/12/09

    科学教育センター

    個人の活動の後は、 グループごとに、お互いのシートを見合って 意見交換をしました...

  • 科学教育センター6

    公開日
    2024/12/09
    更新日
    2024/12/09

    科学教育センター

    ひと通り意見交換をした後は、 グループの代表から、気付いたことや不思議に思ったこ...

  • 特別支援教室拠点校主任研修1

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    教員研修

    12月5日(木) 今日行くセンター第3研修室にて 特別支援教室拠点校主任研修が行...

  • 特別支援教室拠点校主任研修2

    公開日
    2024/12/05
    更新日
    2024/12/05

    教員研修

    個別ワークの後は、 小グループごとに、協議が行われました。 どのグループもフラン...

  • 特別支援教室拠点校主任研修3

    公開日
    2024/12/05
    更新日
    2024/12/05

    教員研修

    グループ協議の場では、 それぞれの学校の現状を踏まえつつ、 有効な取り組みを共有...