第1回センター講座「科学実験体験講座(ダンゴムシ)」
- 公開日
- 2024/07/01
- 更新日
- 2024/07/01
科学教育センター
この講座ではダンゴムシ類を材料に、科学で大切な「観察」と「実験」について学びました。
最初に科学の世界での「観察」と「実験」が持つ意味の説明があり、次にダンゴムシ類の基本的な性質や身を守る多様な工夫が種類によって違い、とても多様なことなどを学びました。
その上で、今回はオカダンゴムシとワラジムシの身の守り方と動く速さとの関係に注目し仮説を立て、またそれを確かめるための実験方法を考え、実際に実験で動く速さを測りました。