学校日記

みんなの下水道(4年生)

公開日
2025/07/09
更新日
2025/07/09

今日のできごと

7月9日(水)東京都下水道局の方にお越しいただき、4年生が理科室で「みんなの下水道」教室を実施しました。濁った水の入った水を傾けて、きれいな部分を他のビーカーに移し替えたり、トイレットペーパーとティッシュペーパーの水の溶け方の違いを比べたり、子どもたちは実際に体験することを通して学んでいきました。さらに水をきれいにするために「微生物」の力を借りることや、なぜティッシュペーパーを水に溶かして流してはいけないかなど、子どもたちは、たくさんのことに気付き、教わりながら、学びを進めることができました。東京都水道局の方からは、八小の子どもたちの様子について、「みんな反応が良いので、とてもやりやすかったです。」という感想を言っていただきました。東京都下水道局の皆さん、今日は楽しい授業をありがとうございました。