五小の生活

4年生 水鉄砲大会と理科「とじこめた空気や水」の勉強

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/02

五小の生活



 4年生の理科「とじこめた空気と水」の単元で、「空気は押すと体積が小さくなり、押し返す力が大きくなるが、水は押しても体積がほとんど変わらず、押し縮められない。」ということを学んでいます。
 


 勉強が終わったあとは、実験で使った水鉄砲を使って「水鉄砲大会」をしました。みんな夢中になって遊び、終わったあとには「楽しかったー!」という声があちこちから聞こえてきて、先生もとてもうれしい気持ちになりました。