学校日記

励ましメッセージ(その25)

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

今日のできごと

「シンクロニシティ」
 みなさんはこの言葉、どこかで聞いたことありませんか?有名アイドルグループの歌にもなっています。
 先日、私が教師になって1年目に大変お世話になった先生から「元気ですか?」と連絡をいただきました。ちょうど、私も「○○先生、お元気かな」と思っていたところだったので驚いてしまいました。
 この間、テレビ番組で、人の思い(念)というのは光よりも速い。だから、新幹線の「のぞみ」(思い)は「ひかり」よりも速いという面白い話を聞き、「こういうことか!」と実感しました。今は非常事態なので、誰かを思うことが多くなります。もしかしたら、みなさんの誰かを思う気持ちが1秒間に地球7周半を超える速度で誰かに届いているかもしれませんね。

 部活動が出来なくてウズウズしているみんなへ
 今、みんなが考えていることは「このままだと技能が下がってしまう」ということではないでしょうか。少しの努力でいいです。自分で思いついた練習メニューを実行してみてください。日々の少しの努力が自信につながる・・・はずです。私も頑張ります!!

 (3年1組担任・吹奏楽部顧問 宮本 香織)