校内研究 先生も学びます!
- 公開日
- 2019/06/10
- 更新日
- 2019/06/10
校長室
6月6日(木)は、3年2組が国語の研究授業を行いました。四小の先生と講師の先生が見守る中、緊張しながらも一生懸命に学習をしていました。
その後、先生たちは研究協議会を行いました。低中高学年の3つの分科会に分かれて、ホワイトボードに意見や質問、授業の振り返りを書いて、協議会を行いました。これからの学力で大切な読解力を高めるために、真剣な協議が行われました。
講師の先生からは、「フレームリーディングの読みの過程」について、講演をいただきました。まずは、文章全体を俯瞰して読むことの重要性を学びました。また、場面転換のスイッチを見つけること、主人公は最初と最後でどう変わったかを押さえることの大切さを教えてもらいました。次回からの授業に生かしていきます。