学校日記

外国語活動と総合の授業

公開日
2017/04/25
更新日
2017/04/25

校長室

今日は本年度初めて、ALTが担任とともに外国語の授業を行いました。子供たちは張り切って、楽しそうにゲームをしたり、「What's your name?」と名前を聞いたり、「My name is ○○」と答えたりしていました。日頃から英語に触れて慣れていくことは、これからのグローバル化の世界に備えて大切なことです。私も英語が話せるように、小さいうちから学びたかったです。これからでも遅くないですよね。皆さんも学ばれるといいですね。
また、5年生は、地域の方から想いや願いを聞いて、自分たちが地域にできる奉仕活動や地域のためにできる活動を考える授業をしました。これからは地域とともに歩む学校、地域と保護者、学校が地域の未来を担う人財を育む活動を推進していくことが大切です。今後とも、どうかよろしくお願いします。

校長 井上正彦