3年生 自転車教室
- 公開日
- 2017/04/12
- 更新日
- 2017/04/12
校長室
本日は、八王子市内の小学校で一番最初に「自転車教室」を実施しました。昨日の雨のため校庭のコンディション具合が悪く体育館で行いました。3年生の子供たちは八王子警察の方、交通安全課の方の話を静かに聞いていました。話を聞く態度は立派です。
自転車は便利ですが、乗り方を間違えるととても危険なものです。今日の学習を通して安全に自転車に乗ってほしいです。
担当の方からは、「自転車に乗る時の五則」「左というキーワードの3つが大切」などの話がありました。お子さんに、どんな話だったか聞いてみてください。覚えていると嬉しいです。
すべての子供が、安全に自転車に乗ってほしいです。自分の命と他の人の命を守る責務があることを忘れずに!
特に並列で横に並んでの運転は、歩行者に迷惑です。気を付けましょう。
校長 井上