明日は「大縄集会」自分が納得できることが大切
- 公開日
- 2017/01/18
- 更新日
- 2017/01/18
校長室
19日は、「大縄集会」があります。集会ですので、記録会ではないですが、当日が近づくにつれて各学級が心を一つにして3分間で何回跳んだかを競うように練習に励んでいます。
私は、朝会で今週は「みんなが輝くダイヤモンド週間」になると話しました。みんなが輝くダイヤモンドになる一つが明日の「大縄集会」です。跳んだ回数の記録会ではないので、結果が出なくても自分が納得できる精一杯の力を出すことが大事です。当日の体調やタイミングがずれることもあります。他と比べることはなく、昨日までの自分より今日の自分はどう取り組んだか?が大切です。自分の頑張りを自分で褒められるような子供たちの姿を楽しみにしています。どうせやるなら悔いのないように力を出し切って欲しいです。
応援しています。
井上正彦