学校日記

張り切っています!委員会紹介

公開日
2016/04/29
更新日
2016/04/29

校長室

4/28に委員会の委員長から各委員会の役割やみんなにお願いをする集会がありました。
委員会は子供たちの学校生活をより良くする為に子供たちの自主性や自治生をもって、様々な活動を委員会が行います。主に5、6年生が活動します。私がテーマに挙げた「自立」「共生」「奉仕」にピッタリな活動です。
高学年が学校をリードし、子供たちが自分たちで学校を築き上げていく意気込みを見たいと願っています。子供自らやり遂げた体験こそ、成長に繋がります。言われたからやる活動ではなく、子供自ら「第四小を◯◯したい。こうすれば、もっといい学校になる。」と言った声が出て、子供たちと一緒により良い第四小を築いていきたいです。
未来を託せる人財になって欲しいです。













井上正彦