令和3年6月7日(月)
- 公開日
- 2021/06/07
- 更新日
- 2021/06/07
給食日記
給食室からこんにちは!
今日の献立は、アーモンドトースト、キャベツのクリーム煮、野菜のピクルス、りんごジュースです。
「キャベツ」は、一年を通じてお店に並ぶ野菜ですが、時期によって特徴があります。11〜3月頃に出回る、ずっしりと重いキャベツを「冬キャベツ」といい、甘みがあり、煮込み料理にぴったりです。春先に出回る、葉の巻きがゆるく、内部まで黄緑色をした、葉が柔らかいものを「春キャベツ」といい、みずみずしいのでサラダなどの生食に向いています。また夏や秋に出回る「夏・秋キャベツ」は、涼しい高原で作られるので、「高原キャベツ」とも呼ばれます。
キャベツには、胃の働きを助ける力がある「ビタミンU」という栄養素が多く含まれています。「ビタミンU」は、キャベツから発見されたので、「キャベジン」とも呼ばれています。