学校日記

骨密度測定

公開日
2019/02/27
更新日
2019/02/27

今日の出来事

5、6年生は、骨密度とヘモグロビンの測定を行いました。日本体育大学の皆さんが来て測定をしてくれました。骨密度が高いと骨が丈夫で、健康的な生活を送り、外でもよく体を動かしている証拠だそうです。また、ヘモグロビンの値が低いと貧血気味になることが多いという話をしていただきました。
測定後、「骨丈夫!」とか、「貧血気味で」など子どもたちは楽しそうに話題にしていました。