平成30年11月26日
- 公開日
- 2018/11/27
- 更新日
- 2018/11/27
給食日記
給食室からこんにちは!
今日の献立は、かやくごはん・牛乳・厚焼き卵・銀杏のすまし汁・浅漬け・塩みかんです。
11月24日は「和食の日」です。和食の味のカギにになるのは、「だし汁の旨味」です。
日本で発見された「旨味」は、今や「UMAMI」として、世界で注目をされています。
「旨味」は、甘味・酸味・苦味・塩味・旨味の5つの基本の味のひとつです。料理にコクや深みを生むのが、「旨味」です。
だし汁の代表!鰹節・煮干し・昆布!(アゴだしもあります)
給食のスープや汁物のだしも鰹節や昆布でとっています。今日のすまし汁の味(旨味)を
味わってみましょう!