平成26年1月15日(水)
- 公開日
- 2014/01/15
- 更新日
- 2014/01/15
給食日記
*給食室からこんにちは!今日の献立は、あずきごはん・牛乳・豆腐のゆず田楽焼き・みぞれ汁・果物です。1月15日は、小正月です。この日は小豆粥を食べる風習があります。小豆の赤には、邪気を払い、一年間の万病を防ぐ力があると言われています。給食では、この一年が健康で過ごせるように、米・餅米に小豆を入れて小豆ご飯を炊きました。小豆はあんこやお汁粉になりますね。ビタミンが豊富で、体の疲れを取り除きます。みぞれ汁は、たくさんの大根をすり、火が通って半透明になった姿がみぞれににていることからこの名前が付きました。昔から、「大根おろしに医者いらず」との格言があるように、体に良い栄養があります。