2年生の先生から
- 公開日
- 2020/04/20
- 更新日
- 2020/04/20
学校より
みなさん、お元気ですか。
職員室から見える桜も、すっかり葉桜になってしまいました。
なかなかコロナの終息が見えない状況が続き、外出自粛の状態が続いています。きっと外に出て思いっきり友達と遊びたいと思っている人も多いと思います。自分もそうです。外出から戻ったら手洗いうがいはもちろんですが、外出中でもマスクをして、買い物する際にも入る前と出る前には、アルコール消毒があれば、必ずしています。自分には90歳になる父と86歳になる母がいます。大切な家族を守るために健康でいなければと思っています。
家の中で長時間過ごすことにもストレスを感じることも多いと思います。授業もなく友達とも会わないので、「やることがなく、だらけてしまう。」と悩んでいる人もいると思います。まずは、外出を自粛して家にいるのだから、正しい行動していることを確信してください。
先日新聞に、“充実した日々を送るコツ”が出ていました。役に立てれば、うれしいです。
1.生活習慣を整える(自分の生活を自分でコントロールできること)
2.心を切り替える工夫(思うようにいかないことがあっても次がある)
3.立てた目標を共有(目標を具体的に決めて、できればご家族にも知ってもらう)
2年生のみなさんは自分のことあまり知らないかも知れませんね。
一緒に頑張っていきたいです。よろしくお願いします。