きつつき相談室
第一中学校には、生徒のみなさんが自分らしくいきいきと生きることをバックアップする「きつつき相談室」があります。
相談室は、気楽に気兼ねなく、自由に話したり考えたりすることのできる場所です。
生徒の皆さんへ
立ち止まり考える問題に出会った時・・・
それは、今までと違ったものの見方、やり方が必要になっている時。つまり、成長への可能性の時です。
しかし、一人で考えているのは辛く、堂々めぐりになりがちなものです。そんな時、誰かに話してみることをおすすめします。話すことによって、心が整理され何かが見え、問題解決の道が開かれることもあります。
相談室の利用方法
【 開室の日時 】 毎週火曜日 9:00〜17:00
【 どんなことを相談できるの? 】
中学校の3年間は心も体も大きく成長する時期です。
だからこそ、様々な悩みも出てきて当然です。
どんなことでも大丈夫なので、一人で抱え込まず、気軽に相談に来てください。
≪相談例≫ ・友達関係で悩んでいる ・気持ちが落ち込みやすい
・最近イライラしてしまう ・よく眠れない
・学校に行きたくない など
【 相談するには? 】
学校の先生に伝えて予約をしてください。
火曜日にSCに声をかけるか、相談室に来てみてください。
火曜日であれば、相談室直通の電話にかけても大丈夫です。
(授業を見に行くなど、相談室を不在にする場合もあります。)
保護者の皆様へ
お子様のことはもちろん、ご自身やご家族の心配事も伺います。
学校に連絡をいただき、ご予約をお願いいたします。
お仕事などの都合を伺って相談時間を決めます。予約時にご相談ください。
スクールカウンセラー 古川 幸