7月2日(火曜日)の給食
- 公開日
- 2019/07/02
- 更新日
- 2019/07/02
今日の給食
【こんだて】
・たこめし
・あげボールとたまごのあまからに
・ごじる
・やさいのごまふうみ
・ぎゅうにゅう
今日は、『半夏生』といって、「農業にとって、大切な目安の日」です。
半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。
関西地方では、田んぼに植えた稲の苗が、『タコ』の足のように、大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願いを込めて、半夏生にタコを食べる習慣があります。
今日は、農家の方々への感謝と、豊作の願いを込めて、給食でも「タコ」が入った『たこめし』を食べましょう!