学校日記

全校朝会 7月10日

公開日
2019/07/10
更新日
2019/07/10

学校日記

 今日の朝会での校長の話は、挨拶についてでした。最初に、隣の人と顔を見ずに挨拶をしてみました。すると、なんだか暗い感じになりました。次に、顔を上げて挨拶をし直すと、明るい感じになり、心がほっとするのが分かりました。
 これからも気持ちの良い挨拶を続けていきましょうという話でした。
 次に、9月からラグビーのワールドカップが日本で開催されるということで、ラグビーのノーサイドについての話がありました。「一度勝敗がついたものは、そのことをいつまでも引きずらない、気持ちを切り替える、そしていつもの仲間に戻る。」ということでした。
 休み時間や体育のゲーム、放課後の遊びなど、友達と過ごす時にはそのような気持ちが大切ですという話でした。
 また、代表委員会からは、朝の声かけ運動は終わりますが、この後も引き続き、挨拶や登校時の歩き方・過ごし方に気を付けていきましょうという話がありました。