学校日記

避難訓練 7月9日

公開日
2018/07/09
更新日
2018/07/09

学校日記

 7月の避難訓練は、昼休みに地震が起きたことを想定して行いました。校庭で遊んでいる子、廊下を歩いている子、教室で過ごしている子など、揺れが収まるまでどうすればよいのかを考えて行動し、放送の合図を聞いてから校庭に集合しました。
 校長からは、「いつも先生やおうちの人が一緒にいるとは限らない。自分のことは自分で守るにはどうしたらよいか考えよう。」「地震が起きたら高い壁から離れよう。」という話がありました。
 担当教員からは、「放送が流れたらしゃべらないで、放送をしっかりと聞く習慣を付けること」の指導を受けました。