八王子市立別所中学校
配色
文字
学校日記メニュー
理科「電流計の読み方」
2学年
理科の授業の様子です。 電流計の読み方の練習をしました。 今回もChromebo...
数学の授業
3学年
3年生の数学の授業の1コマ。 Chromebookを併用した授業展開です。 1人...
理科 ルーペの使い方
1学年
1年生の理科は、生物分野からのスタートです。 ちょうど花が咲く季節。 身近な植物...
メディアリテラシー教育を実施しました
今日の5時間目は総合の授業。 一般財団法人LINEみらい財団のLINEオフィシャ...
理科「音のちがいと振動のようすの関係」
理科の授業の様子です。 音の高さや大きさ(ここではストロー笛を使っています)と振...
身体計測
学校生活
毎年恒例、4月の一斉計測が行われました。 記録を見ると、身長が10cm前後伸びた...
第1回避難訓練
4月の避難訓練を行いました。 1年生は4/9に入学し、4/10に点呼の仕方を覚え...
2学年始動!
いよいよ我らが2学年の令和7年度の学校生活がスタートしました。 昨年度は1クラス...
新入生オリエンテーション
新入生に向けた生徒会活動と部活動の紹介が行われました。 生徒中心の活動だけあって...
第36回入学式が行われました。
本日、令和7年度八王子市立別所中学校第36回入学式が行われました。 昨年度、3年...
令和7年度が始まりました。
4月7日からいよいよ令和7年度が始まりました。 桜の花も十分残っていて、気候もよ...
学校だより
部活動
PTAだより
教育課程
年間行事予定表(旧)
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
2003年度
2002年度
2001年度
2000年度
2025年4月
登校届
RSS