学校日記

2月5日(金) 本日の授業風景

公開日
2010/02/05
更新日
2010/02/05

校長より

 3年生の授業の様子です。

 今日は、都立高校・一般入試の出願日です。

 多くの生徒が朝から出願に出かけています。 そのため、どのクラスも教室は閑散としていて、寂しい空気が漂っていました。

 そんな中で私が感心したのは、教室にいる人たちが、みんな真剣に授業や与えられた課題に取り組んでいたことです。

 教室にいる人の多くが、私立・都立の推薦入試で進路先を決定しています。
 ともすれば気がゆるんでしまいがちなところですが、中には 「 これから試験を受けるのではないか? 」 と思えるような表情で取り組んでいる人もいました。

 音楽の授業では、数少ない女子がパート練習をしています。( 写真・中 )
 きれいな歌声が、音楽室に響いていました。

 合格したあと、どんな姿勢で授業に臨むのか?
 合格の先にある授業から、自分は何を学ぶのか?

 そんなところにも 「 中学生の品格 」 が表れると思います。
                                     校長 武田幸雄