学校日記

生徒会コラム 12月 1

公開日
2018/12/01
更新日
2018/12/01

生徒会

 こんにちは。生徒会本部役員の1年D組 見尾朱音です。
 この前、2学期期末考査が終わりました。皆さんお疲れさまでした。次の学年末考査に向けて、少しずつでも復習を頑張っていきましょう。
 さて、今日は2つのことについてお話しします。
 1つ目はユニセフ募金についてです。本日、12月1日土曜日に京王堀之内で別所中生徒会がユニセフ募金を行います。また、来週火・水・木曜日には学校で募金を行います。前回学校で行った募金では、23003円集まりました。今回それを越えられるように、皆さんご協力よろしくお願いします。
 2つ目に目安箱で集まった意見への回答です。

・髪を染めたい。
 → 校則違反になります。
・全学年でできる遊びを考えてほしい。
  → 別中杯で、他学年交流ができるものを考えています。
・生徒総会で、下に敷くものを許可してほしい。
  → 次の生徒総会は5月ですが、前向きに検討します。
・クラスにボールを置いてほしい
  → 今現在、教室で物を投げて遊んでいる人がいます。
    今の状態で置けません。
・クラスにリサイクルBOXを置いてほしい。
  → 検討します

 以上となります。これからも皆さんの素朴な意見に答えていきます。沢山の意見をお待ちしています。これで生徒会コラムを終わります。