10月13日(火) 本日の授業風景 ・ その3
- 公開日
- 2009/10/13
- 更新日
- 2009/10/13
校長より
1年生・保健体育の授業の様子です。
男子は授業の前半、校庭で集団行動の練習をしていました。
「 集合、整頓、列の増減、方向変換などの行動の仕方を身につけ、能率的で安全な集団としての行動ができるようにする 」 ことも、保健体育の大切な学習内容の一つです。
「 いち、に、さん、し、ご … 」 号令によって自分の番号を確認し、何列隊形に変えるかによって、動かずにいる、右斜め前に動く、左斜め後ろに動くなど、自分のとるべき動きを判断しなければなりません。
何回かの失敗もありましたが、最後は担当の棟方先生の指示ひとつで、4列隊形を最終的に12列隊形まで増やすことができました。( 写真・中 → 下 )
校長 武田幸雄