学校日記

12月2日(木) 本日の授業風景 ・ その2

公開日
2010/12/02
更新日
2010/12/02

校長より

 2年生・保健体育(女子)の授業の様子です。 担当は、岩越先生です。

 「創作マット運動&ダンス」に取り組んでいます。
 グループごとに音楽をかけながら、振り付けの練習をしていました。

 アイドル系のダンスもあれば、ヒップ・ホップ系のダンス、アクロバティックなダンス、お笑い系?のダンスなどもあり、グループそれぞれに個性があります。

 ( 写真・上 )グループは、スーパーマリオの動きを取り入れたダンスを練習していました。 しかし、残念ながら私には、どこがスーパーマリオなのか最後までわからずじまいでした。 オーバーオールに付けヒゲのコスチュームで踊れば、もっとわかりやすいかもしれませんね。

 ( 写真・中 )グループの決めのポーズ … かっこいいですね。
 この写真だけ見ると、○○戦隊・△△レンジャーの登場シーンのようです。
 皆さんそれぞれが赤・青・黄などの色で統一したコスチュームで踊れば、「 ダンス戦隊・オドルンジャー 」 として、東京ドームシティの屋外ステージデビューを果たせるかもしれませんね。

 ( 写真・下 )グループは 「 変なおじさん 」 ダンスです。
 となると、やはりお似合いのコスチュームは、らくだのシャツに腹巻き、股引きでしょうか。 ダンスの最後に 「 だっふんだ! 」 というかけ声をそろえられたら完璧ですね。

 いずれにせよ、どのグループも今から仕上がりが楽しみです。
                                     校長 武田幸雄