学校日記

9月18日(金) 本日の授業風景

公開日
2009/09/18
更新日
2009/09/18

校長より

 1年生・保健体育の授業の様子です。

 女子は、今シーズン最後の水泳指導でした。
 プールサイドにいるときよりも、水の中の方が温かいので、みんなプールでは生き生きとした表情を見せてくれます。
 皮肉なことに(?)、最後の水泳の授業が、一番見学者が少なかったとのことでした。( 岩越先生・談 )

 男子は校庭でハンドボールです。 ひととおりのルール説明を受けた後、ゲームを始めました。
 ゲーム終了後、棟方先生から 「 今ひとつハンドボールっぽくない。」 とのご指摘が …。 実は私も同じような感想を抱いていたので、その原因に興味を持ちました。
 原因は、チームメイトがサッカーのようにオフェンス ( 攻撃 ) と ディフェンス ( 防御 ) に分かれてしまっているからだとか。

 「 ハンドボールは、全員攻撃・全員防御 」 … なるほど!
                                     校長 武田幸雄