修学旅行2日目・校長スケッチ・奈良公園その1
- 公開日
- 2009/09/16
- 更新日
- 2009/09/16
校長より
奈良公園といえば 「 鹿 」 です。
名物 「 鹿せんべい 」 は、150円です。 米ぬかや穀類で作られているので人間も食べることができますが、あまり美味しいものではありません ( というか、味がありません )。
○○君の持っている棒状のものは、「 鹿せんべい 」 ではありません。 池の鯉のエサ用の 「 麩(ふ)」 です。 でも、鹿はお構いなしにそれをねだります。 どうせあげるのなら、「 麩 」 ではなく 「 鹿せんべい 」 のほうが良いと思います。 なぜなら、「 鹿せんべい 」 の売り上げの一部は、鹿の保護に使われているからです。
「 鹿せんべい 」 について語ってしまいました。