9月3日(木) 本日の授業風景
- 公開日
- 2009/09/03
- 更新日
- 2009/09/03
校長より
2年生・国語の授業の様子です。
授業のはじめに、夏休み明けテスト ( 漢字50問 ) が返却されました。
先生から指示のあったとおり、間違えたところはすぐに繰り返し練習して、次は正しく書けるようにしておかなければなりません。
その後、文法の復習で 「 名詞 」 について学習しました。
保護者の皆さんは、「 名詞とは? 」 と聞かれたら何とお答えになりますか?
「 ものの名前を表す言葉! 」
… もちろんそれも正解ですが、生徒たちは次のように学習しています。
「 自立語で活用せず 『 が 』 『 は 』 などを伴って主語になることのできる単語を体言といい、体言は品詞の呼び名でいうと 『 名詞 』 になる。」
校長 武田幸雄