9月2日(火) 本日の授業風景 ・ その3
- 公開日
- 2009/09/02
- 更新日
- 2009/09/02
校長より
1年生・社会の授業の様子です。
前半は、「 鎌倉時代の宗教と文化 」 について学習していました。
「 平家物語 」 の説明では、おなじみの 「 諸行無常 」 「 盛者必衰 」 といった言葉の解説もありましたが、これらは先日の衆院選の結果に関するコメントの中でも、頻繁に使われていましたね。
後半は、新しい単元 「 東アジア世界とのかかわりと社会の変動 」 に入り、「 モンゴル帝国の拡大 」 を学習しました。
その際、○○君のノートに書かれていた チンギス・ハン と フビライ・ハン の絵が気に入ったので、思わず接写してしまいました。( 写真・下 )