学校日記

9月2日(木) 本日の授業風景

公開日
2010/09/02
更新日
2010/09/02

校長より

 1年生・数学(少人数)の授業の様子です。

 2学期から新たなグループ編成で授業を行うため、進度調整の意味もあって1学期の復習 ( 文字式の計算 ) を中心に行っています。

 授業中に出される問題は解けるのに、同じような問題を試験で出されるとつい間違ってしまうという人もいるようです。 緊張感やプレッシャーなど、試験時には特有の精神状態になるからかもしれません。

 それらを乗り越えるためには、普段から問題を少しでも多くこなして、緊張やプレッシャ−に負けないぐらい 「 慣れてしまう 」 ことが大切ですね。

 なお、新しいグループ編成は、1学期の成績も考慮して習熟度別に行います。
 詳しくは教科担当よりプリントが配布されますので、そちらをご覧ください。

                                     校長 武田幸雄