配色
文字
今日の出来事メニュー
9月18日(木)みんな友達班活動 その4
今日の出来事
活動の続きです。
9月18日(木)みんな友達班活動 その3
9月18日(木)みんな友達班活動 その2
9月18日(木)みんな友達班活動 その1
今日は3回目のみんな友達班活動がありました。暑さ指数の関係で運動場が使用できず、...
9月18日(木)1年生の授業の様子
1年生の国語の授業の様子です。「だれが、たべたのでしょう」という説明文の学習でし...
9月17日(水)2年1組の授業
今日は2年1組だけ5時間目に残り、算数の研究授業がありました。市内の色々な学校か...
9月16日(火)保健・給食委員会集会
今日の朝は保健・給食委員会の集会がありました。給食の作り方や工夫、苦労についてス...
9月12日(金)あいさつ運動 3日目
今朝は、久しぶりに暑くなく過ごしやすいスタートです。今日はあいさつ運動3日目でし...
9月11日(木)とちのみ学級の授業
今日はとちのみ学級でビュッフェ形式のレストランでの食べ物を取り方の学習を行ってい...
9月10日(水)あいさつ運動 初日
今朝は代表委員会によるあいさつ運動がありました。代表委員会のみなさん、朝早くから...
9月9日(火)クラブ活動 その2
1枚目の画像の超ミニハンバーガーは粘土で手作り、2枚目の画像のゲームは自作だそう...
9月9日
今日の6校時はクラブ活動でした。外は風が吹いていて、少しだけしのぎやすくなってい...
9月9日(火)ICT支援員さんが来ています
八王子市では、月に1、2回程度、「ICT支援員さん」が来校します。ICT支援員さ...
9月8日(月)中休みの様子
今日は外遊びもできましたが、2年生は割り当ての体育館で遊んでいました。普段、ボー...
9月8日(月)全校朝会
今日は全校朝会ありました。校長先生からは「みんなの体はとても大切なもの」「何か困...
9月3日(水)中休みの様子
今日も朝からとても暑く、中休みも外遊びが中止になりました。今日の体育館の割り当て...
9月3日(水)6年の理科の様子
理科室で実験が行われていました。6年生の「水溶液の性質」の学習です。炭酸水やアン...
9月2日(火)委員会活動の様子 その2
委員会活動の続きです。
9月2日(火)委員会活動 その1
今日は2学期初めての委員会活動がありました。自分の委員会が担当する集会やあいさつ...
9月2日(火)休み時間の様子
連日とても暑い日が続いています。昨日の昼休みも外遊びを中止しました。今日の中休み...
2025年度
2024年度
2023年度
RSS