今日の出来事メニュー

今日の出来事

「手紙」を書きました!

公開日
2013/11/08
更新日
2013/11/08

とちのみ学級

 2時間目に、学芸会のことについて保護者に手紙を書きました。その中には、自分のめあてを入れました。5・6年生は、「気持ちを込めてせりふを言う」「動作を忘れない」「衣装の早替わりをがんばりたい」「大きな声と動きでがんばる」「悪いおばあさんに完璧になりきる」「ナレーターでマイクを使わないで、ゆっくりはっきり、大きな声でせりふを言う」「ねずみと一緒に歌を歌うのを忘れない」など、練習の中で自分がまだできていないところや、教師から声を掛けられているところを意識してめあてを考えられていました。素晴らしい!!手紙で書いたことを意識して、本番で最高の力を発揮して欲しいと思っています。

 3時間目は、1年前に転校した友達に手紙を書きたいという希望が昨日出たので、今日、早速書きました。季節のあいさつ、友達の体を思いやる言葉、友達への質問、自分の近況などを入れて書きました。

昨年度、校内研究の国語科の授業で「手紙」を題材として、何度も書き方を学習しました。その積み重ねがあって、充実した内容の文章が書けるようになったと思います。この手紙は、友達はきっと喜んでくれることでしょう。返事が来るといいですね!