社会見学に行きました!
- 公開日
- 2013/06/27
- 更新日
- 2013/06/27
とちのみ学級
今日は、待ちに待った社会見学の日です。お天気にも恵まれ、気持ちよく出発することができました。どの子も笑顔で、ワクワクした気持ちが伝わってきました。
ちょうど通勤ラッシュ時だったので、満員電車に揺られながらの道のりでした。そこで、子供たちの素晴らしさを発見しました!!
(1)高学年が、低学年を気遣い、空いた席を教えてあげていたこと。(2)全員、ずっと静かに電車に乗っていたこと。 です。とても感心しました!
雷門を通り、藍染めや機織りを体験できるお店へ行きました。1〜4年生はTシャツを藍で染め、5・6年生は好きな色を2色選び、コースターを作りました。お店の方の説明を聞き、とても真剣に作業をしていました。充実した2時間でした。
その後、もんじゃ焼き屋さんへ。各グループで好きなものを注文して、自分たちで作りました。分け合って食べる経験は、なかなかできません。「おいしい、おいしい!」と、いつもよりたくさん食べていました。
仲見世通りで買い物をし、あっという間に帰る時刻。「もっと買いたかった〜。」という声も聞こえましたが、楽しい社会見学になりました。たくさんの貴重な経験ができて、よかったです。