調理学習 〜ミニピザ作り〜
- 公開日
- 2013/02/18
- 更新日
- 2013/02/18
とちのみ学級
調理学習で「ミニピザ」を作りました。用具と材料、準備と作り方を確認してから、取り組みました。ピザの材料は、餃子の皮(生地)、たまねぎ、ウインナー、チーズです。最初に、テーブルをきれいに拭き、たまねぎを洗い、切りました。玉ねぎは、あらかじめ水に浸して、辛みをぬきました。太くならないように、できるだけ薄くきることを頑張りました。ウィンナーは、引き切りを覚えました。それから、餃子の皮に切ったものとチーズをのせて、オーブントースターで焼きました。次に、後片付けをしました。洗い物をしたり、洗ったものを拭いたり、汚れたテーブルを拭いたりしました。いつもの調理学習では、一人でここまでやりませんが、今日は、ほぼ全部一人で頑張りました。会食の時の感想は、「頑張ったから、めちゃくちゃおいしー!!楽しかった!!」でした。でも、これで、終わりではりません。最後に、用具と材料、作り方を紙に書いて振り返りをしました。