4月23日給食

画像1 画像1
4月23日(火)赤飯、松風焼き、春のお吸い物、小松菜と油揚げの煮びたし、牛乳

 入学進級をお祝いした献立をいただきました。昔は赤い色のあずきは、悪いものをはらうと信じられてきました。小豆から出る煮汁を加えて炊きあげましたので色鮮やかに仕上がりました。

4月22日

画像1 画像1
4月22日(月)
カレーライス、野菜のピクルス、フルーツヨーグルト、牛乳

 今日から1年生の給食が始まりました。食数は約550食を作っていきますので、よろしくお願いいたします。
 カレーライスは、低学年と校学年に分けて、辛さを調整して作りました。1年生は「カレーがおいしい」と喜んで食べていました。



4月19日給食

画像1 画像1
4月19日(金)スパゲティミートソース、ジュリエンヌスープ、くだもの(清見オレンジ)、牛乳

 ジュリエンヌスープは、フランス語で千切りのことです。スープの具には、ベーコン・玉ねぎ・にんじん・キャベツを使って作りました。


4月18日給食

画像1 画像1
4月18日(木)たけのこごはん、ちくわの石垣揚げ、わかめのすまし汁、香りキャベツ、牛乳

 旬のたけのこを使って、鶏肉・油揚げと一緒に煮こみ、ごはんに混ぜていただきました。


4月17日給食

画像1 画像1
4月17日(水)大豆ピラフ、あじのパン粉焼き、じゃがいものポタージュ、牛乳

 あじのパン粉焼きは、あじに塩・こしょう・にんにく・パセリ・バジル・オリーブ油で下味をつけてパン粉をふり、200度オーブンで約15分焼きました。

4月16日給食

画像1 画像1
4月16日(火)わかめごはん、厚焼き卵、豚汁、ごまあえ、牛乳

 給食の時間に委員会の子ども達と一緒にお昼の放送を行っています。
和食の献立に合わせて、「ご飯を左側」に置くように話しました。これは昔から左側に位の高いものを置く習慣があり、お米を大切にしてきた日本人の気持ちが表れています。

4月15日給食

画像1 画像1
4月15日(月)ミルクパン、いちごジャム、ポテトグラタン、ABCスープ、リンゴジュース

 ポテトグラタンは、バター・油・薄力粉・牛乳でホワイトルーを作ります。弱火で焦がさないように時間をかけて丁寧に作りました。ほかの具にじゃが芋・鶏肉・ベーコン・玉ねぎ・マッシュルーム・グリンピースを加えて作りました。


4月12日給食

画像1 画像1
4月12日(金)ごはん、赤魚の香味焼き、新たまねぎのみそ汁、筑前煮、くだもの(清見オレンジ)、牛乳

 給食では旬の食材を使います。「新たまねぎ」は、3月から5月頃に出回ります。普通のたまねぎよりも色が白くてやわらかく、辛みも弱く、とてもみずみずしいのが特徴です。給食では、たまねぎの甘みを味わっていただきました。


4月11日給食

画像1 画像1
4月11日(木)マーボー丼、わかめスープ、ポップビーンズ、牛乳

 今日から6年度の給食が始まりました。子供たちに喜んでもらえる給食を心をこめて作ってまいりますので、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30